© REAL ESTATE Co.,Ltd. All RIGHTS RESERVED.

投稿⽇時

2023/12/22

最終更新⽇時

2023/12/22

プライベート・エクイティ/ぷらいべーとえくいてぃとは

  • 不動産専門用語

は行

株式若しくは転換社債や新株引受権付社債、その他類似証券の発行方法が私募による場合や証券取引所または店頭公開市場において公開されていない株式のこと。未公開株式と呼ばれる。

通常、投資家がプライベート・エクイティに対して投資を行う方法は、ファンドを介して投資する方法である。具体的には、専らプライベート・エクイティへの投資を行なっているファンドに対して投資家が出資を行い、ファンドはプライベート・エクイティに対して投資するという形となる。

プライベート・エクイティと上場株との違いとしては、投資の際に投資家側に満足な情報が入らないために市場における効率性が低くなっている。さらに、任意に売買が可能な上場株と比べてプライベート・エクイティは売買に制限がかけられていることが多いことから流動性についても低くなっている。

プライベート・エクイティへの投資を行うファンドは、投資の対象となっている企業の株主となり投資収益率の向上に繋がるよう企業の価値を高めるために行動し、企業経営に能動的に関与する。