© REAL ESTATE Co.,Ltd. All RIGHTS RESERVED.

投稿⽇時

2023/12/21

最終更新⽇時

2023/12/21

特定承継人/とくていしょうけいにんとは

  • 不動産専門用語

た行

他者が有する権利義務を承継する場面において、相続時の権利義務の承継とは違い個別の権利義務についてを承継する者のこと。特定承継に該当するものとして売買や交換、贈与などが存在するが、例えば分譲マンションの区分所有権が売買される場面においては、買主となった者が特定承継人となる。また、競売において物件の落札者となった者も同じく特定承継人である。

なお、区分所有権を承継する特定承継において問題となるのが、区分所有者の合意によって定められた取り決めや、マンション管理規約等、集会において決議された内容が当該特定承継人を縛らない場合である。区分所有法においては、上記の問題の発生を防ぐために区分所有権を特定承継した者に対しても各種規約や集会決議が有効となるとしている。