© REAL ESTATE Co.,Ltd. All RIGHTS RESERVED.

投稿⽇時

2023/12/21

最終更新⽇時

2023/12/21

提携ローン付販売契約/ていけいろーんつきはんばいけいやくとは

  • 不動産専門用語

た行

宅地建物取引業者が提携している金融機関のローンを組んで不動産販売することを指す。このローンのメリットとして金利の低さが挙げられる。各金融機関が公表している金利よりも低く借入できるとされている。また、審査手続きが短く、代行手続きを行なってくれることもあり利便性があるともいえる。ただし、既に決められた金融機関でのローンとなるため希望する条件と合わなかったり、特殊なローンの取り扱いがないなどのデメリットもある。また、宅地建物取引業者への手数料も発生することがある。このような提携ローンは必ずしも申し込みしなければならないわけではないため、自分に合ったローンを選択することができる。