© REAL ESTATE Co.,Ltd. All RIGHTS RESERVED.

投稿⽇時

2023/12/20

最終更新⽇時

2023/12/20

さ行催告権/さいこくけんとは

  • 不動産専門用語

さ行

契約などを結んだ相手方に対して債務の履行などの行為を行うよう求める権利のこと。 催告権に基づいて行われた要求に対して相手方が何ら行為を行わなかった場合は、その事実に伴って法律効果が発生する。

上述の法律効果の例として、契約を締結した相手方が制限能力者であった場合、もう一方の当事者は契約がいつ無効とされてしまうか不安定な状態であることから、民法においては、制限能力者と契約を結んだ相手方は制限能力者の法定代理人などに対して、当該契約の承諾について1ヶ月以上の定められた期間内に回答するよう求めることができ、定められた期間内に回答がなかった場合は催告の相手方は制限能力者の行為を追認したものと判断される場合がある旨が定められている。