投稿⽇時
2023/12/20最終更新⽇時
2023/12/20一筆の土地/いっぴつのとちとは
- 不動産専門用語

あ行
土地登記簿における一つの土地のこと。 土地登記簿上では、土地は「筆(ひつ)」という単位で表される。
その他日常で使用される土地面積を表す単位として、尺貫法とメートル法とがあり、下記の種類がある。
<尺貫法>
・坪(つぼ):面積を表す単位。
1坪はおおよそ3.305㎡(平方メートル)となっている。
・反(たん):面積を表す単位。
1反はおおよそ991.74㎡(平方メートル)となっており、また、300坪で1反となる。
<メートル法>
・ヘクタール:における面積を表す単位。
1ヘクタールは10000㎡(平方メートル)となっている。