投稿⽇時
2023/12/22最終更新⽇時
2023/12/22平均標準報酬月額/へいきんひょうじゅんほうしゅうげつがくとは
- 年金用語集

は行
年金制度において、年金へ加入していた期間の標準報酬月額の合算を加入していた期間の月の数で除した額のこと。 年金額を算出する際の基盤の金額となる。 平均標準報酬月額を算出する際には過去の標準報酬月額をその算出に用いることから、過去の標準報酬月額に再評価率を乗じることで現在の標準報酬月額に置き換えている。 なお、2003年4月より総報酬制度が導入されたため、標準報酬月額のみならずボーナスなどの賞与についても合算対象となったことから、平均標準報酬額に呼称が改められた。