投稿⽇時
2023/12/22最終更新⽇時
2023/12/22標準報酬/ひょうじゅんほうしゅうとは
- 年金用語集

は行
厚生年金保険及び共済組合において、月々の給与や3ヶ月以上ごとの賞与の額に応じて定められる報酬額の区分のこと。
標準報酬が必要とされる理由として、厚生年金保険や共済組合における保険料、支給される年金額を算出する根拠として各人の報酬が用いられるが、厳密に個人ごとの報酬をその根拠とした場合、給与体系や変動性が様々であり算出のための作業が煩雑となってしまう。 そのため、月々の給与の標準報酬である標準報酬月額や3ヶ月以上ごとの賞与の標準報酬である標準賞与額と呼ばれる一定の報酬の幅に応じて区分される標準報酬を算出の根拠に用いることとされている。