買い付け申込書とは?物件購入を考えている方へ

今回の記事は、以下のような方にお勧めです。 

  • 物件を購入予定の方
  • 購入したい物件に対する必要書類について知りたい方

買い付け申込書とは何ですか?

家を買うことが決まったら、まず提出する書類が【買い付け申込書】です。

不動産を購入する際は、数多くの書類を提出しなくてはなりません。

他の書類と買い付け申込書がどう違うのか疑問に思う方もいるでしょう。

今回の記事は、買い付け申込書がどんな役割をもっているのか、提出するタイミングや注意点など詳しい情報をまとめていきます。

買い付け申込書は、物件の所有者に対して購入する意思を示すための書類です。

不動産会社によっては、買付証明書や購入申込書とも呼ばれていますが、ほぼ同じ意味で使われています。

買い付け申込書の主な役割は、買い手側の購入希望条件や買い手側の情報を所有者に提示し、その内容を所有者が承認してから契約が進んでいきます。

申込書には、購入希望金額やどのように支払っていくかの支払方法、有効期限などを記載します。

不動産会社を仲介として依頼して物件売却を進めている場合、広告に出してから、購入希望者がいれば買い付け申込書が届きます。

しかしながら、買い付け申込書が届いたからといって契約成立というわけではありません。購入申込を所有者からキャンセルされてしまう可能性もあります。

売主側の場合は、買い付け申込書が届いてもすぐに取引成立となるわけではないことを頭に置いておきましょう。

買い付け申込書が届く流れは以下となります。

  1. 不動産会社に売却査定を依頼する
  2. 不動産会社と媒介契約を結ぶ
  3. 売却物件の広告を出す
  4. 買い付け申込書が届く
  5. 売買契約を結ぶ
  6. 不動産の引き渡し

詳しく解説していきます。

家を売るときは、不動産会社にまず査定を依頼するのが一般的です。

査定後、売りたい物件の適正な価格を確定させます。

次に、仲介となってもらう不動産会社と媒介契約を結び、不動産会社にネットやweb、チラシなどを使って物件の広告を出してもらいます。

広告を見て、買いたいと思った購入希望者から買い付け申込書が届くといった流れです。

買い付け申込書が届く前に、物件の内覧を希望される場合もあります。

売り手は買い付け申込書をしっかり確認し、不動産会社を介して購入希望者と売買条件の交渉を進めていきます。

両者が合意し、条件が決定した後にいよいよ売買契約を結ぶことになります。

売買代金の支払いに不動産を引き渡して取引完了です。

一般的に、買い付け申し込みを受ける際は、5万円~10万円ほどの購入申込金を希望者から受け取ります。

購入希望者が申し込みを取りやめた場合は、購入申込金は返却しなくてはいけませんので、要注意です。

何のために提出するのか?

買い付け申込書の最大の目的は、誰が一番はじめにその物件に対して購入したい意思を表したのかを、物件所有者がしっかり確認しておくためです。

人気の物件だと、購入希望者が複数人現れる場合もあるので、入居者選定の際にも役立ちます。

そもそも、そんなに大勢の人が一つの物件を狙って、取りあうようなことがあるのか?

物件購入予定の方は、気になるポイントだと思います。

インターネットに掲載されている物件であれば、沢山の方の目に触れます。

物件を買いたいと思って探している方はもちろんですが、不動産会社や海外の投資家もチェックしている可能性がありますので、一つの物件を大勢が狙うのは当然有りえる話です。

業者や投資目的の購入希望者も見ている中だからこそ、買い付け申込書が重要になります。

例えば、文面に残さず口頭だけで「私が一番にこの家を買いたいと言った」「いや、私の方が先だった」と争いになった場合、事実がどうなのか分からなくなり売り手も買い手も困惑してしまいます。

そのため、誰が最初に購入したいと意思を示してくれたのかをしっかり把握するため、買い付け申込書で管理するようにしています。

前述のように購入希望者が複数名現れ、全員が住宅ローンの審査が通っていたり、現金購入宇で購入する場合など一定の条件を満たしている場合は、最初に買い付け申込書を提出した人を不動産購入の一番手として考えてくれます。

その人の対象物件として抑えてくれますが、契約が完了するまでは他のお客様の内見にも対応します。

基本的には最優先してくれます。

二番目の目的としては、購入したいと思っているからこそ、物件の情報を出してほしいという買い手の希望という意味合いもあります。

売り手の中には、購入の意思がない人には物件の情報を一切開示しない人もいます。

物件所有者のもとには、日々内覧希望がきます。基本的には、複数の仲介会社が物件を紹介するので、仲介会社が正確な物件情報を得ることは非常に難しいです。

そんな時こそ、買い付け入申込書を提出していれば、売り手が【この人はこの物件を買いたいと考えてくれているんだ】と買主候補として認めてくれることになるので、その後の内覧情報など最新の情報を提供してくれるようになります。

買い付け申込書を提出することは、不動産を購入するにあたって必ず通らなければいけない過程ではありますが、提出すれば購入条件の交渉を開始することも可能になります。

申込書があれば不動産仲介会社も、売主に対して真剣に交渉を進めることができ、買い手は希望の物件を購入しやすくなります。

買い付け申込書を提出するメリットは、非常に多いことが分かっていただけたのではないでしょうか。

提出時の注意点

記入に間違いや虚偽がないかを確認すること

買い付け申込書が非常に重要な役割を持つことは分かっていただけたと思いますが、重要な書類だからこそ、必ず正しい情報を記入することが大切です。

もしも誤った情報や虚偽がある書類のまま、物件購入の話が進んでしまった場合、売主に迷惑を掛け、信頼も確実に失うでしょう。

物件を購入したい気持ちが大きすぎて、売主に良く思ってもらおうと真実ではない情報を記入しても絶対にバレてしまいます。

提出する書類すべてにしっかり責任を持ちましょう。

提出した後に安易な気持ちでキャンセルしない

買い付け申込書は契約書とは違います。

法的拘束力は全くありませんので、取りやめることは可能です。

一度申込書を提出し、契約の話が進んでいる状態で買い手都合で申し込みをキャンセルする場合は、必ず合理的な理由が必要となるでしょう。

また、キャンセルのタイミングや内容によっては、売り手に損害を与えるケースもあるかもしれません。

その場合は過失責任に問われることになるので、賠償金を請求されることもあるので注意してください。

購入したい家が見つかったら、深く考えず提出することがないように。

できるだけキャンセルするという事態にならないよう、購入の意思をしっかり持って考えてから行動しましょう。

提出するタイミングについて

そもそも買い付け申込書はいつ、どのタイミングで提出するのがベストなのか?

家を買う予定の方は是非知っておいていただきたいポイントです。

結論からお伝えすると、買い付け申込書は、確実に物件を購入する意思が固まった段階で提出するようにしてください。

買い付け申込書を提出するベストタイミングは、売主によっても違ってきます。

物件購入の意思が固まったタイミングで申込書を提出する場合

売り手側がそもそも、購入の意思が固まった段階で提出を求めるパターンがあります。

このパターンはあまり多くはありませんが、購入したい物件を確実に抑えるためには住宅ローンの事前審査が必要なので、この場合はできるだけ早く住宅ローンの事前審査を通してください。

(実際は、正式に申込書を受け取って物件を抑えて最優先とするために、住宅ローンの事前審査を通過していることを条件にしているパターンがほとんどです。)

・現金一括で物件を購入する場合

住宅ローンを組まずに、現金一括で購入する場合は、購入の意思が固まったタイミングでの買い付け申込書提出で、物件を抑えることが可能となります。

売主にも決済方法が現金であれば、詳しい買い手の情報などが必要ないので(ローンの審査が通っているかどうかなど)、現金購入の人を最優先扱いできます。

住宅ローンの事前審査を通過した時に提出する場合

一番多い流れとしては、住宅ローンの事前審査を通過してから買い付け申込書を提出するのが一般的です。

家を買うための資金を調達できるという確約を求めるためです。

まとめ

買い付け申込書は物件の購入意思を示す大切な書類です。

買い付け申込書を提出すれば、希望の不動産を購入しやすくなります。

公的な効力はありませんが、家を買いたいという思いを売主に伝える重要なものです。

申込書を提出することから、交渉がスタートするので自分の情報や希望を嘘偽りなく正確に記入しましょう。

買い付け申込書を提出したからといって希望している物件が必ず購入できるわけではありませんが、もし希望が通らず購入に至らなかったとしても仲介業者と信頼関係を築けると思います。

良い関係を築ければ、希望の物件購入も優先的に案内してもらえたり、希望に合う不動産をすすめてくれたりと、プラスになることも多いはずです。

買い付け申込書はキャンセルできますが、深く考えず軽い気持ちで提出するのはよくありません。トラブルにもなりかねませんので、要注意です。

逆に言うと、購入の意思が固まっているのであれば、できるだけはやく提出することをお勧めします。

申し込みが複数あり、他の人と競うことになった場合、時系列で決まります。

先に申込書を提出した人が優先されるということを忘れないで下さい。

今回は、買い付け申込書について詳しく解説してきました。

不動産を購入したり売却したりする中で、買い付け申込書の順番や記載されている内容がどれほど大切なのか分かっていただけたと思います。

売り手も買い手も快い取引になるよう、また、希望の物件を購入できるよう、今回の記事を参考にしていただければと思います。