投稿⽇時
2023/10/24最終更新⽇時
2023/10/24リバースモーゲージとはなにか?この制度がどんな人がオススメかも紹介していきます。
- その他

Contents

今回はリバースモーゲージについて紹介していきます。リバースモーゲージがどんな制度か知りたいという方にはオススメの記事になっています。
リバースモーゲージとは
リバースモーゲージとは、自宅を保証に融資が可能なシニア世代向けのローン商品です。住宅ローンとは異なり、リバースモーゲージは、契約者(債務者)が亡くなったときに、自宅を売却して元本と利息を返します。そのため、契約者は、契約期間中は利息のみを返すことになります。
リバースモーゲージは、老後の生活資金を確保するための有効な手段のひとつです。しかし、契約者が亡くなったときに自宅を失う可能性があるというデメリットがあることを理解しておくことが大切です。
リバースモーゲージのメリット、デメリットについて知ろう
リバースモーゲージの基本情報を説明してきましたが、次はメリット、デメリットを紹介していきます。
まずはメリットを紹介していきます。
高齢者でも融資が受けられるリバースモーゲージ
リバースモーゲージは、自宅を担保にお金を借りられる制度です。通常の住宅ローンとは異なり、毎月の返すは不要で、元金は契約者が亡くなったときに自宅を売却して返します。そのため、高齢者でも融資を受けられる可能性があります。
リバースモーゲージの大きなメリットは、住み慣れた家で老後を安心して暮らせることです。毎月の返すが不要なため、年金や貯蓄だけでは足りない老後の生活費を補うことができます。また、自宅を売却する必要がないため、住み替えや介護が必要になった場合も安心です。
毎月の返すは利息分だけ
住宅ローンは、元本と利息を合わせて毎月返すのが一般的です。しかし、リバースモーゲージは、契約者の生存中は元本を返さず、利息のみを返します。そのため、毎月の返す負担が大幅に軽減されるのです。
リバースモーゲージを使うことで、毎月の生活費を補うことができます。年金や貯蓄だけでは足りない老後の生活費に、リバースモーゲージの融資金を活用すれば、安心して暮らすことができるでしょう。
資金用途は自由
リバースモーゲージは、住宅の取得やリフォーム、サービス付き高齢者住宅の入居一時金など、さまざまな用途に使えます。金融機関によっては、生活費への充当も可能です。
リバースモーゲージは、老後の生活資金を確保するための有効な手段のひとつです。年金や貯蓄だけでは足りない老後の生活費を補うために、資金用途を自由に選べるリバースモーゲージを活用してみてはいかがでしょうか。
次にデメリットです。
相続人の了承は必須
リバースモーゲージを使うには、通常契約者の相続人全員の了承が求められます。契約者が亡くなったときに、自宅を担保に借り入れをした元本と利息を返すためです。
リコース型のリバースモーゲージでは、自宅の売却代金が元本と利息を返すのに足りない場合、相続人が残債を負担することになります。一方、ノンリコース型では、相続人に返す義務はありません。
リバースモーゲージを使うのを検討する際には、相続人の理解と了承を得ることが大切です。相続人に負担がかかる可能性があることを説明するとともに、ノンリコース型のリバースモーゲージを検討することも検討しましょう。
長生きリスクに注意
リバースモーゲージは、自宅を担保に借り入れができる制度です。しかし、借入れ限度額は、自宅の評価額に基づいて決まります。そのため、想定以上に長生きすると、借りたお金では足りなくなる可能性があります。
リバースモーゲージは、老後の生活費を確保するための有効な手段のひとつです。しかし、長生きリスクを把握した上で、使うことを検討することが大切です。貯蓄も併せて検討し、老後の生活費を確実に備えましょう。
金利上昇や不動産価値の変動リスクに注意
リバースモーゲージは、自宅を担保に借り入れができる制度です。しかし、金利上昇や不動産価値の変動によって、借り入れの負担が増加する可能性があります。
リバースモーゲージの金利は、通常の住宅ローンよりも高めに設定されています。そのため、金利上昇によって、毎月の返す額や総返す額が増加する可能性があります。
リバースモーゲージの借入限度額は、自宅の評価額に基づいて決まります。そのため、不動産価値が下落すると、借入限度額が下がり、借入残高が借入限度額を超えてしまう可能性があります。この場合、超過分の一括返すことを求められる場合もあります。
リバースモーゲージとリースバックの違いと資金はどう使う?
次にリースバックとリバースモーゲージの違いを見ていきます。
リバースモーゲージとリースバックは、どちらも自宅を担保に老後資金を確保するための手段ですが、以下の2つの大きな違いがあります。
所有権の有無
リバースモーゲージは、自宅の所有権を維持したまま、自宅を担保としてお金を借りることができます。リースバックは、自宅を売却して代金を受け取るため、所有権は買主に移ります。
資金使途
リバースモーゲージは、資金使途が制限されています。一般的には、老後の生活費や住宅ローンの返すことや介護費用など、生活に必要なものにのみ使用できます。リースバックは、資金使途が自由です。老後の生活費だけでなく、旅行や趣味など、自由に使うことができます。
リバースモーゲージとリースバックは、どちらも老後資金を確保するための有効な手段ですが、それぞれのメリットとデメリットを理解した上で、ご自身の状況に合ったものを検討することが大切です。
リースバック、リバースモーゲージがオススメの人はどんな人?
次にリバースモーゲージとリースバックはそれぞれどんな人にオススメなのかを紹介していきます。
リバースモーゲージが向いている人
年金収入に少しのプラスで安心感を得たい人
リバースモーゲージは、毎月返すのが利息のみなので、家計に響きにくいのが特徴です。そのため、年金収入に少しのプラスが欲しい人や、家計に余裕がなく、毎月の返す負担を抑えたい人などに向いています。
例えば、年金収入が月20万円で、家賃や光熱費などの固定費が月15万円の場合、毎月の生活費は5万円となります。この場合、リバースモーゲージで月5万円の融資を受ければ、毎月の生活費は10万円になり、安心感が得られるでしょう。
ただし、注意点もあり、リバースモーゲージは、契約者が亡くなったときに自宅を売却して元本と利息を返す仕組みです。そのため、長生きすると、自宅を失う可能性があるというデメリットがあります。また、金利が高めに設定されている場合もあるため、借り入れ前によく検討することが大切です。
相続人に家を相続させたくない人
子世代が家を相続する意思がない、あるいは相続させるべきではないと考えている人にオススメです。例えば、相続人の経済状況が厳しい、家を維持管理する意思や能力がない、相続によって家族関係が悪化する恐れがあるなどの理由が挙げられます。
リバースモーゲージは、老後の生活資金を確保するための有効な手段のひとつです。ただし、契約者が亡くなったときに自宅を失う可能性があるというデメリットがあることを理解した上で、ご自身の状況に合っているかどうかを検討することが大切です。
リースバックが向いている人
高齢期の住まいの選択肢を広げたい人
高齢期になると、自宅での生活が難しくなることがあります。そのような場合、高齢者住宅や介護施設への住み替えを検討することになりますが、入居費用や家賃などの費用負担が気になるところです。
リースバックを使えば、自宅の売却資金を活用して、高齢期の住まいの選択肢を広げることができます。入居費用や家賃に充てるだけでなく、介護費用や生活費などに充てることも可能です。
また、リースバックを使えば、売却後も自宅に住み続けることができるため、引越しの手間や費用を抑えることができます。
具体的には、以下の人にリースバックが向いているといえます。
- 高齢者住宅や介護施設への入居を検討している人
- 入居費用や家賃などの費用負担が気になる人
- 売却後も自宅に住み続けたい人
リースバックは、高齢期の住まいの選択肢を広げ、安心して暮らすための選択肢のひとつです。
事業や投資の資金を調達したい人
リースバックは、自宅を売却してその資金を事業や投資に活用できる仕組みです。事業や投資を始めるには、まとまった資金が必要になるケースが多いです。リースバックを使えば、自宅を売却してその資金を調達することができます。
また、リースバックを使えば、売却後も自宅に住み続けることができるため、事業や投資に集中することができます。
具体的には、以下の人にリースバックが向いているといえます。
- 事業や投資を始めようと考えている人
- まとまった資金調達が必要な人
- 売却後も自宅に住み続けたい人
リースバックは、事業や投資を始めるための資金調達の選択肢のひとつです。
まとめ
リバースモーゲージとリースバックは、どちらも自宅を担保に老後資金を確保するための手段ですが、以下の2つの大きな違いがあります。
所有権の有無
リバースモーゲージは、自宅の所有権を維持したまま、自宅を担保としてお金を借りることができます。リースバックは、自宅を売却して代金を受け取るため、所有権は買主に移ります。
資金使途
リバースモーゲージは、資金使途が制限されています。一般的には、老後の生活費や住宅ローンの返す、介護費用など、生活に必要なものにのみ使用できます。リースバックは、資金使途が自由です。老後の生活費だけでなく、旅行や趣味など、自由に使うことができます。
リバースモーゲージとリースバックは、どちらも老後資金を確保するための有効な手段ですが、それぞれのメリットとデメリットを理解した上で、ご自身の状況に合ったものを検討することが大切です。
リバースモーゲージが向いている人
- 年金収入に少しのプラスで安心感を得たい人
- 相続人に家を相続させたくない人
- リースバックが向いている人
- 高齢期の住まいの選択肢を広げたい人
- 事業や投資の資金を調達したい人
リバースモーゲージは、自宅を担保に老後の生活資金を確保するための手段です。毎月返すのが利息のみなので、家計に響きにくいのが特徴です。ただし、契約者が亡くなったときに自宅を失う可能性があるというデメリットがあります。
最後までお読みいただきありがとうございました。
参考サイト
りそなグループhttps://www.resonabank.co.jp/kojin/column/loan/
三井住友銀行https://www.smbc.co.jp/