2023年12月22日 / 最終更新日時 : 2024年5月29日 wpmaster 年金用語集年金用語集 あ行 あ ・アクチュアリー ・アクティブ・リスク ・アクティブオーナーシップ ・アクティブ運用 ・アセット・アロケーション い ・遺族基礎年金 ・遺族厚生年金 ・育児期間における従前標準報酬月額みなし措置 ・育児休業期間 […]
2023年12月22日 / 最終更新日時 : 2023年12月22日 wpmaster 年金用語集法定免除/ほうていめんじょとは は行 国民年金において、第1号被保険者である者が障害基礎年金受給者や生活保護の受給者などである場合に、申請に基づいて保険料が免除となる制度のこと。 法定免除対象者は下記の通り。・障害基礎年金若しくは被用者年金における障害 […]
2023年12月22日 / 最終更新日時 : 2023年12月22日 wpmaster 年金用語集任意適用事業所/にんいてきようじぎょうしょとは な行 厚生年金保険において、加入が強制適用される事業所ではない事業所が、勤務している者の半数以上の同意を得た上で、厚生労働大臣より認可を受けて適用事業所と認められた事業所のこと。 任意適用事業となった事業所は、70歳未満 […]
2023年12月22日 / 最終更新日時 : 2023年12月22日 wpmaster 年金用語集報酬比例部分/ほうしゅうひれいぶぶんとは は行 老齢厚生年金、障害厚生年金、遺族厚生年金において、給付される年金額を算出する際の基盤となるもののこと。 各種年金制度へ加入していた期間や給与によって値は異なり、以下の計算方法で算出される。 報酬比例部分:下記A+下 […]
2023年12月22日 / 最終更新日時 : 2023年12月22日 wpmaster 年金用語集保険料水準固定方式/ほけんりょうすいじゅんこていほうしきとは は行 少子化等によって日本社会における経済情勢に変化が訪れた場合においても、保険料の支給水準を自動的に調整できるよう、2004年に導入された制度のこと。 少子高齢化が加速する中で、労働人口の保険料負担が際限なく上昇する不 […]
2023年12月22日 / 最終更新日時 : 2023年12月22日 wpmaster 年金用語集保険料免除期間/ほけんりょうめんじょきかんとは は行 国民年金に第1号被保険者として加入している者が保険料の納付を免除された期間のこと。 免除事由には本人の意思に関わらない法定免除と本人の意思に基づいた申請による申請免除の2種類が存在する。 老齢基礎年金における受給資 […]
2023年12月22日 / 最終更新日時 : 2023年12月22日 wpmaster 年金用語集被保険者期間/ひほけんしゃきかんとは は行 国民年金や厚生年金保険の加入者であった期間や加入期間のこと。被保険者になった月から被保険者ではなくなった月の前月までを月単位で計算する。例えば、5月10日で20歳になった人は、前日の5月9日に第一号被保険者の資格を […]
2023年12月22日 / 最終更新日時 : 2023年12月22日 wpmaster 年金用語集付加年金/ふかねんきんとは は行 国民年金加入者のうち、自営業者などが該当する第1号被保険者を対象として、国民年金保険料に上乗せして保険料を納付することにより支給を受けることができる年金のこと。 付加年金は、毎月400円の付加保険料を納付することに […]
2023年12月22日 / 最終更新日時 : 2023年12月22日 wpmaster 年金用語集振替加算/ふりかえかさんとは は行 老齢厚生年金における特別支給及び配偶者への加給年金額については、配偶者が65歳を迎えた時点で支給が終了することとなるが、受給できる年金額が減額とならないよう老齢基礎年金に上乗せされる制度のこと。 当該制度の背景とし […]
2023年12月22日 / 最終更新日時 : 2023年12月22日 wpmaster 年金用語集標準報酬月額/ひょうじゅんほうしゅうげつがくとは は行 労働の対価として支払われる報酬のうち、3ヶ月以上ごとに支給される賞与を除いた月々の報酬に応じて設けられた報酬区分のこと。 標準報酬月額にあたるのは、基本給、通勤のために支給される手当、役職に応じて支給される手当、残 […]
2023年12月22日 / 最終更新日時 : 2023年12月22日 wpmaster 年金用語集被用者年金/ひようしゃねんきんとは は行 公的年金制度の中でも、各種官公庁や民間の企業に勤めている者が加入する年金のこと。 被用者年金には下記の種類がある。・厚生年金・国家公務員共済組合・地方公務員共済組合・私立学校教職員共済 被用者年金制度においては、基 […]
2023年12月22日 / 最終更新日時 : 2023年12月22日 wpmaster 年金用語集標準賞与額/ひょうじゅんしょうよがくとは は行 労働した者がその報酬として支給を受けるものの中でも、3ヶ月以上ごとに支給される報酬である賞与から千円未満の金額を切り捨てた金額のこと。 なお、3ヶ月以上ごとに支給される臨時的な報酬であれば、どのような呼称であっても […]
2023年12月22日 / 最終更新日時 : 2023年12月22日 wpmaster 年金用語集標準報酬/ひょうじゅんほうしゅうとは は行 厚生年金保険及び共済組合において、月々の給与や3ヶ月以上ごとの賞与の額に応じて定められる報酬額の区分のこと。 標準報酬が必要とされる理由として、厚生年金保険や共済組合における保険料、支給される年金額を算出する根拠と […]
2023年12月22日 / 最終更新日時 : 2023年12月22日 wpmaster 年金用語集配偶者特別加算/はいぐうしゃとくべつかさんとは は行 厚生年金への加入期間が20年以上ある者で、老齢厚生年金や老齢基礎年金の支給を受けることが可能となった場合に、その者によって生活を送っている65歳未満の配偶者が存在する場合、配偶者のために年金額に加算して支給を受ける […]
2023年12月22日 / 最終更新日時 : 2023年12月22日 wpmaster 年金用語集納付猶予制度/のうふゆうよせいどとは な行 年金保険料は毎月納めなければならないが、収入の減少や失業などで、納付が経済的に困難になった場合に利用できる制度で、申請することで保険料納付の猶予が受けられる。具体的には、20歳から50歳未満の人で、本人や配偶者の前 […]
2023年12月22日 / 最終更新日時 : 2023年12月22日 wpmaster 年金用語集年金証書/ねんきんしょうしょとは な行 年金の支給条件を満たした者が支給を受けるための適正な手続きを行うことで交付されるもののこと。 年金は、その者が年金の支給を受けられるかを厚生労働大臣が確認し、基礎年金番号が記載された年金証書が交付されてはじめて支給 […]
2023年12月22日 / 最終更新日時 : 2023年12月22日 wpmaster 年金用語集任意加入/にんいかにゅうとは な行 老齢基礎年金の受給資格を60歳までに満たしていなかったり、保険料納付済期間が40年に満たないため年金が満額受給できない場合など、60歳以降でも国民年金に自分の意思で加入できることを任意加入という。ただし、任意加入を […]
2023年12月22日 / 最終更新日時 : 2023年12月22日 wpmaster 年金用語集特別一時金/とくべついちじきんとは た行 昭和61年4月から、基礎年金導入による年金制度の一元化によって、一人一年金の原則が取り入れられたため、障害給付と老齢給付を重複して受け取れなくなった。したがって、経過措置として障害年金などの受給権を取得した日から年 […]
2023年12月22日 / 最終更新日時 : 2023年12月22日 wpmaster 年金用語集適用事業所/てきようじぎょうしょとは た行 厚生年金保険において、当該年金制度に加入している事業所の呼称。 法人であり常に勤務している者(事業主単独である場合も含まれる)を抱える事業所及び、常に5名以上の者が勤務している個人事業所については、事業主や勤務して […]
2023年12月22日 / 最終更新日時 : 2023年12月22日 wpmaster 年金用語集積立上限額/つみたてじょうげんがくとは た行 厚生年金基金並びに確定給付企業年金において、積み立てた金額が一定額を超過した場合に掛金の減額、若しくは、掛金の停止が行われることとなっており、その際の判断基準となる上限金額のこと。 積立上限となる金額は、数理債務、 […]