愛知県海部郡蟹江町ってどんなところ?リースバックや購入について解説します!

皆さんは、愛知県海部郡蟹江町がどのような場所かご存知ですか?あまり聞き馴染みのない方も多いと思いますが、蟹江町は河川が多く、水に恵まれた水郷の里です。またユネスコ無形文化遺産に登録された、歴史のあるお祭りも行われます。
この記事では、そんな蟹江町の魅力や行政で行われている取り組みなどについて、詳しく紹介しています。不動産を売却される際、売却するタイミングの見極めや購入者の心情を理解するにあたり、このような情報は重要になってきます。ぜひ、この記事を参考にして頂けると嬉しいです。また、蟹江町での不動産購入を考えておられる方にも、蟹江町について具体的なイメージを持てるような内容になっていますので、参考にして頂ければと思います。

愛知県海部郡蟹江町の特徴

基本情報

愛知県海部郡蟹江町は、愛知県の西南部に位置し、総面積は11.09㎢です。町内には蟹江川・日光川・福田川が南北に流れ、それぞれが伊勢湾に注いでいます。そして、そのような大小さまざまな河川が、総面積の5分の1を占めています。
室町〜戦国時代にかけて伊勢湾に臨む要塞地となった蟹江町には、蟹江城がおかれていました。また天正12年(1584年)には、秀吉軍と織田・徳川連合軍との大きな戦いもあったとされています。江戸〜昭和初期には蟹江川の河口に港があり、漁業の町として栄えました。

人口

次に、蟹江町の人口や世帯数の推移についてご説明します。

総人口世帯数
平成28年度
平成29年度
平成30年度
令和元年度
令和2年度
令和3年度

これを見ると、総人口はほぼ横ばいですが、若干の減少傾向にあることが分かります。一方世帯数は増加しており、これは一世帯あたりに住む人数が減っているからだと考えられます。しかし、今後少子高齢化の影響により、蟹江町の人口は減少していく可能性があります。

交通アクセス

名古屋市からほど近い蟹江町ですが、実際の公共交通機関や移動にかかる所要時間はどうなのでしょうか。ここでは、蟹江町の交通アクセスについてご説明します。

名古屋駅から東名阪自動車道蟹江インターチェンジまでおよそ20分、そこから蟹江町役場まではおよそ5分で到着します。

鉄道

近鉄名古屋駅から急行・準急で近鉄蟹江駅までおよそ8分、そこから役場まで徒歩10分です。また、JR名古屋駅からJR蟹江駅までおよそ10分、そこから役場まで徒歩20分です。このように名古屋市へは車・鉄道で10〜20分で行くことができ、蟹江町は通勤や通学で名古屋市へ行き来する方にオススメです。

観光・伝統・特産品

蟹江町の魅力を知っていただくために、ここでは蟹江町の観光スポットや伝統文化、特産品などについてご説明します。

須成祭

この祭りは2016年に「山・鉾・屋台行事」の一つとして、ユネスコ無形文化遺産に登録されました。蟹江町北部の冨吉建速神社と八剱社の両者の祭礼として行われる川祭であり、8月上旬に宵祭と朝祭が行われます。宵祭では、提灯を灯した巻藁船が祭囃子を奏でながら、飾橋から天王橋まで川を上ります。朝祭では、諾冊二尊をのせた船が、祭囃子を奏でながら川を上ります。また、梅花や桜花を飾った祭船が稚児を乗せて天王橋まで上ります。天皇橋では、神社拝殿で天皇囃子が奏でられ、梅花や桜花が見物客に投げられます。この花を家に飾ると、魔除けや雷除けになるとされています。そして、この祭りは7月から10月にかけて、さまざまな祭事が行われるため、「100日祭」とも呼ばれています。

尾張温泉

この温泉は愛知県で唯一日本名湯百選に選ばれており、治癒効果の高い温泉です。6本の源泉から毎分1000ℓ以上のお湯が供給される、源泉100%のかけ流し温泉です。無料の足湯などもあり、蟹江町に来たらぜひ行ってほしいスポットです。

特産品

川が多く、水に恵まれた蟹江町では酒造りが盛んに行われており、地酒やみりんなどが有名です。また白いちじくの名産地であり、その白いちじくを使ったお菓子が販売されています。さらに、町全体で蟹グルメをアピールしており、蟹ラーメンや蟹ちらし寿司などを食べることができます。他にも水の町ならではの観光スポットとして、次のようなものもあります。

サンサンブリッジ

この橋は佐屋川創郷公園と冨吉地区を結ぶ、日光川にかかっているもので、近鉄名古屋線の線路と並走しています。そのため、川の上を電車が通る景観を楽しむことができます。

佐屋川創郷公園

佐屋川創郷公園は、佐屋川の景観を活かして整備された公園であり、園内には遊具だけでなく図書館もあります。また、4月には桜、そのあとは町の花であるハナショウブが公園を彩り、秋には紅葉を楽しむことができます。そして高さ13メートルの展望台からは、名古屋市の町並みや養老・鈴鹿山系を一望することができます。このように、蟹江町には自然を活かしたスポットや伝統的な祭りがあり、とても魅力的な町だと思います。自然や伝統に親しむことができ、公園も豊富にあるため、小さな子どもを育てておられる方などにオススメです。

e)商業施設・飲食店

自然豊かな蟹江町ですが、駅周辺には商業施設や飲食店が建ち並んでいます。蟹江駅の近くにはヨシヅヤJR蟹江駅前店があり、テナントが数多く入っています。スーパーやコンビニも点在しており、買い物をするのに困ることはまずないでしょう。飲食店も多くあり、パン屋などがたくさんあると住民は評価しています。また、蟹江駅の近くには「アメイジングワールド キッズパーク」があり、この施設では大型遊具や屋内プールで、学びながら遊ぶことができます。
このように、蟹江町には生活する上で便利な商業施設や娯楽施設が充実しており、暮らしやすいと思います。また、夜でも明るく治安もよいため、女性も安心して生活することができます。

行政の取り組み

この章では、蟹江町で行われている子育て支援や高齢者支援などの取り組みについてご説明します。

児童手当

蟹江町では、中学生までの児童を養育する方に対して児童手当が支給されます。その金額は以下のようになります。
0歳から3歳未満:15,000円 3歳から小学生:10,000円(第一子・第二子) 3歳から小学生:15,000円(第三子以降) 中学生:10,000円

配食サービス

高齢者の食の自立や生活の質を維持するために、昼食を届けるサービスが行われています。対象は65歳以上のひとり暮らし、もしくは高齢者のみの世帯であり、料金は一食につき230円です。

一般不妊治療助成事業

蟹江町では一般不妊治療を受けている方に対し、人工授精にかかる費用の一部が助成されます。助成金額は、人工授精に要した本人負担額の2分の1以内(上限45,000円)です。このように、蟹江町では各年代さまざまな住民のための取り組みが行われています。この記事で紹介しているもの以外については、町のホームページに詳しく記載されているので、そちらも参考にしてください。

家賃相場

名古屋市へのアクセスがよい蟹江町ですが、家賃相場は高めなのでしょうか。ここでは名古屋市中区と比較してご説明します。まず、名古屋市中区の家賃相場は以下の表のようになります。

間取り家賃相場
ワンルーム6.08万円
6.12万円
6.99万円
9.64万円
6.69万円
7.39万円
8.5万円
7.75万円

一方、蟹江町の家賃相場は以下の表のようになります。

間取り家賃相場
ワンルーム
6.31万円
6.1万円

こうしてみると、蟹江町の家賃相場は中区に比べ格安であることが分かります。そのため、一人暮らしの学生の方など、家賃を抑えて暮らしたい方にもオススメです。

今後の動向・まとめ

この記事では、愛知県海部郡蟹江町についてご説明しました。蟹江町は自然豊かな地区であるにもかかわらず、名古屋市から近く、交通アクセスが良いという魅力があります。また、須成祭という伝統的な祭りなどに親しむことで、町の誇りを持って暮らすことができると思います。
そんな蟹江町の人口は、現在それほど変化していませんが、今後少子高齢化が進むことによって徐々に減少していくと思われています。そうすると不動産の需要も低下し、売却価格が下がってしまう可能性があります。そのため、もし蟹江町に不動産を所有しておられる方は、早めに売却や賃貸を検討されると良いでしょう。
また、蟹江町での不動産購入を考えておられる方も前向きに検討していただけたらと思います。ここまでご説明した通り、蟹江町にはたくさんの魅力があります。蟹江町に住めばきっと、都会すぎず自然豊かな場所で落ち着いた暮らしができると思います。ぜひ蟹江町で不動産を購入し、新しい生活を始めてみてはいかがでしょうか。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。

【参考文献】

蟹江町
https://www.town.kanie.aichi.jp/

名古屋市中区の家賃相場から賃貸物件を探す
https://www.homemate.co.jp/soba/pr-aichi/23106/

海部郡蟹江町の家賃相場から賃貸物件を探す
https://www.homemate.co.jp/soba/pr-aichi/23425/