2020/12/04
日ごとに暑さが増す6月。
平成の幼稚園・小学校では運動会の季節ですね。
リアルエステート広報のキシダです。
私が子供のころは運動会といえば10月でした。
かつて昭和の時代、
パンにはマーガリンの方がヘルシーだと家庭科の先生は教えていましたが、
現代ではトランス脂肪酸は体に良くないのが常識。
将来の医療費を増やさないため、マーガリンに課税する国もあるとか。
10年ぶりにTOEICテストもリニューアル、
就活はスマホで、告白はLINEで。
いろんなことが変わっていきます。
弊社がお勧めするマンション投資においても、
『将来の価格が上がる要素がない』『結局手出しが出る』などの
従来のマンション経営に対する感覚を覆す、様々な現象が起きています。
都心のワンルームマンションではキャピタルゲインが見込めるケースや、
諸費用込のフルローンでも手出しが出ないケースもあるのです。
また、投資信託と比較してマンション投資を考える面白い記事がありました。
40代、50代はナゼ「チャリンチャリン投資家」に転向すべきなのか?
そもそもですが、
私、恥ずかしながら、
マンション投資のことをチャリンチャリン投資と呼ぶのは知りませんでした^^
マンション投資の実際のところについては、是非弊社にご相談ください。
最良シナリオから、手出しいくらのシナリオまで
お客様のために、全てシミュレーションして皆様の将来に備えます。
今後とも、リアルエステートをよろしくお願いいたします。